皆様Buon giorno!
島村楽器福岡クラシック店:弦楽器アドバイザーの間藤です。
ベッレイ氏お気に入りの広場にて、筆者。
ベッレイ氏アトリエの近くにある行きつけの名物トラットリア「TRATTORIA ERMES」にてランチ、郷土料理ボロネーゼ風ラザニアをば。
ここには紙や黒板に書かれたメニューが無く、日替わりメニューを口頭で2種類言われて、それを注文をするという、地元でも珍しくなった昔ならではのスタイルなんだとか。
『とてもヘビーな料理だから、無理して全部食べないで残してね』という忠告もむなしく、青ざめるベッレイ氏を前にペロリと平らげたブログ編集長糸山氏。後ほど腹痛を訴えることになることは、想像に難くありません・・・(笑)
それでは、前号に引き続きモデナが生んだ天才弦楽器製作家マルチェロ・ベッレイ氏に切り込んでゆきたいと思います!
ベッレイ氏のアトリエには、会長島村とのツーショット写真が飾られていました。2008年ドイツ・フランクフルトにて。
記念すべき初製作のバイオリンを巨匠スクロラベッツァ氏から酷評されてから10年後、ベッレイ氏は満を持して、生涯2本目の作品を完成させてクレモナの弦楽器見本市:モンドムジカへ出品。それが当社マイスター茂木の目に止まることとなったのです。
製作中の作品はこの戸棚の中で大事に保管されていました。
ベッレイ氏が特に力を注いで研究している同郷の名器Ansaldo Poggi(アンサルド・ポッジ)は、その師匠であるGiuseppe Fiorini(ジュゼッペ・フィオリーニ)から尊大な古典主義の流れを非常によく汲んでおり、製作したバイオリンのモデルのほとんどはストラディヴァリウスモデルでした。
シンガポールへ出荷される予定の完成間近の作品、Poggi-Guarneriモデル。
しかしその中でも、ポッジが時折製作したレアなガルネリモデルに、ベッレイ氏はその音響特性に理想郷を見出したのです。
ムラのない琥珀色の仕上がりは同氏作品の代名詞。
ベッレイ氏のPoggi-Guarneriモデルは、彼のオリジナリティとを融合させ発展させた、いまや彼の代名詞とも言える名作中の名作と言えるでしょう。
製作中の島村楽器のオーダー分、Poggi-Guarneriモデル!
数ある新作イタリア楽器の中でも、特に音響に優れた性質を持ったフルバーニッシュバイオリンを製作する稀有なメーカーです。
裏板には1枚板のバルカン半島産の30年物のメイプル♪
そして、こちらは製作中の島村楽器のスペシャルオーダー分、Giuseppe Guarneri del Gesu 1743 "Il Cannone"モデル!!
ジェノバスクールを研究していたベッレイ氏ならではの解釈で、この名器にアプローチした秀逸な作品です。昨年2014年は2本入荷しまして、両方とも2,3日でなくなってしまうぐらい素敵なモデルですので、皆さまどうぞお楽しみに。
ニコロ・パガニーニが使用していたガルネリとして有名なモデルですね!
こちらもバルカン半島産の30年物のメイプルを2枚♪
昨年入荷した"Il Cannone"の詳細はこちらからご覧下さい♪
そして、今回はベッレイ氏によって本当に素晴らしいモダンイタリーバイオリンが用意されておりました。
モダンイタリーVnをセットアップするベッレイ氏。
表板が3ピースになっている珍しいヴァイオリン。これは私も初めてです!
さらに試奏をしてみると、何とも深みのある音色。
それならばと、さっそく楽器の内部を検品します。ベッレイ氏も当社の品質基準を理解しており、修理痕がないか内部調査のお手伝い。
編集長I氏も内部チェック失礼します。このベッレイ氏との見栄えの差はなんでしょう・・・(笑)
最終的にマイスター茂木の検品を経て、無事買い付けることができましたのでここで最後にご紹介したいと思います!
Giovanni & Vincenzo Cavani, Italy - Modena, ca1920 - 1930, certificate by Gian Carlo Guicciardi & another certificate by Marcello Bellei
Giovanni Cavani(ジョバンニ・カバーニ 1851生-1936没)は、モデナのSpilamberto(スピランベルト)という小さな町で誕生した偉大なの製作家です。Leandro Bisiach(レアンドロ・ビジャッキ)の弟子で、その腕前はパルマとボローニャの音楽学校へ楽器を作っていたほど。特に晩年の深紅のガルネリモデルは有名で、今回我々はまさにGiovannni Cavani晩年のGuarneri del Gesuモデル作品と巡り会うことができたのです!
楽器の状態はオープンされた形跡もなきく、ミントコンディションと言える抜群の状態です。音色は、低音は深く幅広く太く響き、豊かでいて力強い古いオールドの音色を持っています。スクロールの裏側や表板・裏板など9ヶ所にGiovanni Cavaniの作品であることを示す"G.C."の焼印が押されています。ぜひ一度ご堪能頂きたいヴァイオリンです。
中の演奏によるCavaniバイオリンの音色をお聴き下さい♪
イタリアのプロプレイヤーからの依頼で製作しているベッレイ氏のチェロ。床に置いてあったため、ブログ編集長糸山は危うく座るところでした・・・。
それでは、今日はこの辺で。
Ciao!
緊急告知!
来る弦楽器フェスタにて、福岡イムズ店とビビット南船橋店にてマルチェロ・ベッレイ氏が来日致します!
今回買い付けた弦楽器は、弦楽器フェスタでお披露目します
今回マイスター茂木と糸山が買い付けを行った弦楽器は、5月〜7月各地(新宿・横浜みなとみらい・大阪・福岡・船橋・仙台泉・札幌・レイクタウン・広島)の島村楽器で開催される、島村楽器弦楽器フェスタにて展示・お試しいただくことが出来ます。
弦楽器フェスタページもあわせてご覧ください。
2015年春 弦楽器ヨーロッパ買い付け日記はこちら