みなさんこんにちは、そしてはじめまして。
商品開発課のヒストリーエレキ&ベース担当のヨシザワです。
今回は、ヒストリーシリーズが店頭に並ぶまでの過程をストーリー仕立てでお伝えしたいと思います。
ヒストリーは生産工場からそのまま店舗に納品されるのではなく、実は熟練のギターリペア技術者が丹念に精魂込めて仕上げたものを出荷しています。
それではさっそく、
「ヒストリーを愛しそのセットアップに生涯の全てを捧げたある男の物語」をご紹介しましょう。
それはギターとの対話
光に反射させて、隅々までくまなく凝視している。キズや汚れは無いようだ。
「ストラップピンが抜けたり、ジャックが緩むと大変だ。僕が全部見てあげるよ」
そんな事をつぶやいているような・・・気がした。
劇的すぎるビフォーアフター
「おお、君のナットはダイヤモンドの原石だ。僕が世界一のセレブにしてあげるよ!」
彼は心の中でそう誓って、ナットやすりを取り出しオペを開始した。
最高のサウンドを追求
彼はおもむろにピックアップの保護シールを剥がしだした。(・・・せっかく貼ってあるのに何をするんだ!?)
たまらず彼に説明を求めると「1弦から6弦までベストな出力バランスにする」ということだ。
そう言うと、彼はアンプに繋いで各弦一本ずつ音量をチェックし、全てのポールピースを調整し始めた。
フロントは指板Rに合わせ、リアはシングルコイルのスタガードのようにし弦自体の出力差を考慮している。(作業の手を止めてしまいちょっと不機嫌そうにも思えるが気のせいだろうか・・・)
弦のテンション調整からオクターブ、各ピックアップの高さを調整し前後の出力バランスを整えている。
剥がした保護シールを貼りなおし、指板オイルを塗って総仕上げのようだ。
彼は仕上がったそのギターを良品置場に置いたかと思うと、ストイックに次のギターに取り掛かった。
私はどうしても、その仕上がり具合が気になり、完成したギターを弾かせてもらう事にした。
Aのコードのまま、5Fから12F、15Fと移動させて弾いてみる。ジャラ〜ン♪
・・・ああ、ハイポジションまで全くコードが揺れない。素晴らしいバランス。しかも弾きやすい。
一本のギターを出荷するまでにここまでやるのか!こんなメーカーなかなか他には無いだろう。
しかもここにある全てのギターのセットアップをするのか。100本はあるぞ・・・凄いスタミナだ。
もうこれ以上、彼の手を止めることは出来ない。(尖った工具類もある、きっとただでは済まないだろう)
私は身の危険を感じ、やむなくその場を立ち去ることにした。
そうだ、最後にこの言葉を彼に残そう。
‥‥「精度出てるね!」
それは彼にとって最高の賛辞だったのだろうか・・・彼の背中がかすかに微笑んだ気がした。
‥‥Fine
ストーリーは事実をもとに構成しています。(登場人物のキャラクター設定のみフィクション)
作業工程の順序は実際とは多少異なりますが、セットアップする内容はヒストリー2010モデルから全て実際に行っているものです。
※ナットのコンパウンド手磨きによる艶出し、PUポールピース調整はGHグレードの特別仕様
調整されたヒストリーのポテンシャルを体感してみてください。
今回のストーリーは一例ですが、このようにヒストリーは出荷前に手作業で一本一本調整を行い「持った瞬間にベストな楽器」を目指しています。
また、ヒストリーシリーズは、多くのプレーヤーのニーズに応えたさまざまなモデルをラインナップしています。
2010年から新しくなったヒストリーをぜひ店頭でお試し下さい。みなさまのご来店を心よりお待ちしています!