島村楽器公式ブログ

全国展開している総合楽器店のスタッフが、音楽や楽器の楽しさや、楽器店にまつわるお話をお伝えします。

この楽器があんな模様に!? 学研の新刊 大人の科学「音の万華鏡」を試してみました。

皆さんこんにちは!Web担当のオザワです!
夏休みも終盤。みなさん、(お子さんの)自由研究は大丈夫ですか!?
今回は前回の『自由研究に最適!学研の新刊 大人の科学「音の万華鏡」を作ってみました。』
に引き続き、面白い音が出そうなものを色々集めて、どんな模様になるか試してみました。
自由研究に最適!学研の新刊 大人の科学「音の万華鏡」を作ってみました。 - 島村楽器公式ブログ


今回実験では、お子さん身の回りにあるものや手軽に手に入れられるものを使用してみました。
使用したのは、この4つです。

  • iPad KORG iMS-20
  • iPad YAMAHA TNR-i
  • ニンテンドーDS エレクトロプランクトン
  • 学研 大人の科学マガジン ミニエレキ

どんな模様になるのでしょうか!?楽しみですね!

それでは実験!

実験を行う前に、どのように実験を行ったかをご紹介しようと思います。
今回はスピーカーを用意し、そのまえに音の万華鏡の装置を置き、実験を行いました。

この様にスピーカーの前に置き、「マイクモード」で音を拾います。

それでは実験していきましょう!!

実験1 KORG iMS-20 for iPad

まずは、KORGさんから発売されているiPadアプリの「iMS-20 for iPad」を鳴らしてみたいと思います。
シンセサイザー / キーボード | KORG (Japan)

これは音の万華鏡の「周波数モード」に近い音ですね。
はっきりとした音なので、変化もはっきりとわかります!


実験2 YAMAHA TNR-i

お次は、個性的なインターフェースで注目を集めたYAMAHA TENORI-ONのiOS(iPad / iPhone / iPod touch用)アプリケーション「TNR-i」です。
ヤマハ | TNR-i - アプリ - 概要
テノリオンの独特な音はどのような模様になるのでしょうか。

緩やかな反応でしたが模様がつきましたね。


実験3 NintendoDS エレクトロプランクトン

お次はニンテンドーDSのソフト「エレクトロプランクトン」です。
このソフトは水の世界にいるプランクトン達が、タッチや声に反応して様々な動きや音で答えてくれる、とっても面白いソフトなんです。

ELECTROPLANKTON エレクトロプランクトン

ELECTROPLANKTON エレクトロプランクトン

ちなみにこのソフトを開発したのは、実験2でご紹介したテノリオンの生みの親「岩井 俊雄」さんなんですよ!

このエレクトロプランクトンは動画で出している音以外にも様々な音色を出すことができますので、
色々な音を出して模様を試してみてはいかがでしょうか。

実験4 学研 大人の科学マガジン ミニエレキ

最後は、私が以前作らせていただいた「学研 大人の科学マガジン Vol.26 ミニエレキ」です!

ミニエレキギター (大人の科学マガジンシリーズ)

ミニエレキギター (大人の科学マガジンシリーズ)

今回のミニエレキは、以前作成した際にカスタマイズを加えた、「はてなブックマークステッカー」を貼った特別仕様のミニエレキなんです!

このミニエレキにZOOM G2というマルチエフェクターをつなげて音を出してみました。

今回は開発担当のスタッフに無理を言ってちょっとだけ弾いてもらいました笑
軽く歪んていたので模様は軽く出る程度かな、と思っていましたが、やはり音自体がシンプルなので、きれいな模様ができました。


いかがでしたか?
今回は皆さんのまわりにもありそうな楽器を使って実験を行いました。
マイクモードは色々な音に反応してくれますので、自分の声や、テレビの音、ペットの鳴き声、お父さんのいびき...
身近な音で実験ができそうですね!
ご家族で面白い音が出そうなものを持ち寄ってみんなで実験してみるのも、楽しそうです!


「面白い模様ができた!」「こんな音で試してみた!」などありましたら、ぜひ教えてください!

音の万華鏡は全国の島村楽器で取り扱っております。


大人の科学マガジンwithKIDS 音の万華鏡 (学研ムック大人の科学マガジンシリーズ)

大人の科学マガジンwithKIDS 音の万華鏡 (学研ムック大人の科学マガジンシリーズ)

© Shimamura Music All rights reserved.