みなさんこんにちは!
今月誕生日、プレゼントに育毛剤募集中!
ルシアー駒木です。
早速好評の声を頂戴しています、前編Nashville!
皆さん読んでいただけましたか?
お待ちかねの後編となるDallas買い付けをご覧ください。
Dallasへ移動
Dallasには友人が沢山います。
今回事前に渡米を告げていたのはJIMMYだけだったのですが、Nashvilleに滞在している間に、Dallasの友人達から
「お前日本から来ているの?こっちには来ないのか??」
とメッセージが届きました。
皆私のSNS見てくれてたんですね。
友人達との再会 そして買い付け
という事で、久々の再会&楽器も良いのを紹介してもらいます。
今回渡米したのを知って最初に連絡をくれたBrian。
彼はいつ会っても紳士でカッコいい。
今回彼には素晴らしいブティックギターを紹介してもらいました。
もちろん日本未流通。
日本に届いたら詳しく紹介しますね。
彼のいるGuitarSanctuaryはいつも最高にカッコいいです。
日本でもこんな店づくり出来たらいいですよね。
そして、Dallasに来たときは必ず訪ねているMichael。
彼のいるToneshopGuitarsではいつも複数本 仕入れさせてもらうのですが、今回の凄い本体達は日本入荷の回をお楽しみにしてもらって、今日は出し惜しみしちゃおう(笑)
そうそう、こんな面白い商品も仕入れる事が出来ましたよ!
ROSSのビンテージStereoDelayなのですが、どんな品物なのかChadに語っていただいたので、ご覧ください!
鳴らしてみたいでしょ!
そして、朝食を取ろうと店を探している時にたまたま立ち寄ったShopで良いの発見!
Archie's GuitarsのJasonとRichard、ありがとう!
いよいよ久々、JIMMYのGalleryへ
このブログを読んで下さっている皆さんにはお馴染みのMr.JimmyWallace.
今更JIMMYご本人の事・JIMMYと私との関係などはここで改めてお話するまでもないと思うのですが、久しぶりの訪問、とても楽しみに彼のGalleryに向かいました。
扉を開けようとすると、中にカメラクルー 御一行が。
ん??何か取材が入っている??タイミング悪いかな??と扉を一度閉めたのですが、そのカメラマンさんが、「いいよいいよ、入って来な!」と言うので、気にせず入る事に。。。
扉を開け、何も知らない私たちは当然まずJIMMYのところに行き、JIMMYやスタッフの皆と再会を喜んでいた訳ですが、何故かその様子もカメラが撮っていますし、その様子を優しい笑顔でにこやかに見守っておられる方がいらっしゃいます。
誰だろうと思っていたら、、、何とその方が、
Garland市 市長のScott LeMayさん!!
Garland市 公式サイト
www.garlandtx.gov
これにはさすがのルシ駒も驚きました。
左から、Scott LeMay市長、ルシ駒、Jimmy、Kenji
市長さんには、市のオフィシャルグッズを沢山いただきましたので、ギタラバ会場に着ていったり、会場で使ったりしようと思います。
いくつか、ガーランド市で買い付けた楽器のご購入者にプレゼントしようかな!
Jimmyのギターについては、これまた日本に到着してからのお楽しみ。
ですが、JIMMYブランド以外でも良いのを沢山入手出来ましたので、少~しだけお見せしますね。
ちょい見せしちゃう!
まずは私のTwitterでも話題をさらってました、世界にこの1本しか存在しない、ワンピースキルトトップ・コリーナバック&ネックのGibson LesPaul!


世界に1本しかないので、シリアルも存在しません。
Gibson社公式の手紙付き。
そしてこのES335もヤバい。
68年製なのですが、とにかく状態が良すぎる。




ナイロンサドルの劣化すらありません。
さすがJIMMY。
Shopじゃない、Galleryですからね。
状態、って事ではコレも凄かった。


現代新品のカスタムショップか?と言う程の綺麗さ。
ほんとビックリします。
これらも全部仕入れていますので、入荷を是非楽しみにして下さい。
貴重ビンテージパーツなんかもルシ駒チョイスで山ほど入手しましたので、きっと皆さんに喜んでもらえると思います!
まだまだアンプなども含めて本当に多様なギター・ベースを入手できましたので、日本に通関後ご紹介できたらと思っています。
良い時間を沢山過ごしました
久々だったのもあって、沢山話をし、時間を共有し、


私この写真ほんと好きなんです。皆良い顔してる
勿論JIMMYの演奏も
最高のテキサス料理も沢山ご馳走になってしまいました。



I love TEX-MEX!
またすぐに来ます!
ありがとうダラスの皆、JIMMY&Amy 、スタッフの皆さん!!
いかがでしたか?
早く買い付け品見たいでしょう?
買い付け品はギタラバ中心に皆様にお試しいただける様準備中です。
お楽しみに!!
ルシアー駒木でした。