皆さん♪こんにちは☆
広報課ホソカワです(´▽`)♪
花粉症の人はこの時期、頭がボーっとしたり、集中力が低下したりと大変辛いと思います。
(広報課ホソカワも花粉症と戦ってます‼)
しかーし!新生活!新入学と新しいことが満載の春☆
皆さんも新しいことにチャレンジしませんか?
はい!今、何も思いつかなかった方は
今日から4回にわたりお届けする
「そうなんだ!ホソカワの学べるクラシック!」を
読んでクラシックの世界を覗いてみてはいかがでしょうか?
(テレビ朝日様...少々パクらせていただきました。)
広報課ホソカワが、5月11日(土)に開催される『清水和音×宮谷理香 アコースティックとデジタルによるピアノ名曲選』~島村楽器グランフロント大阪店 オープン記念コンサート~の曲目に沿って、
クラシック音楽の楽しみ方についてご紹介しちゃいます☆
少しでも身近に感じてもらえれば、嬉しいです。
それでは、どーぞ!
クラシック音楽に縁がない? いいえ、実は身近な音楽なんです。
クラシック音楽と聞くと「格調高い...。」「聴き方がわからない...」などと難しく考えてしまいがちだと思います(ノД`)
しかし、そんなことはありません‼
TVCMでもクラシック音楽が使われていて今回のコンサートで演奏される曲だと、
ドビュッシー作曲の『月の光』は養命酒のCM、
ムソルグスキー作曲の『展覧会の絵』は
紅茶花伝のプレミアムティーラテのCMや
テレビ朝日のスポーツ番組「やべっち.FC」でも使われています。
そして、『喜びの島』は、ドラマ「のだめカンタービレ」で上野樹里さん演じるのだめ(野田恵)がマラドーナ・ピアノ・コンクールの第三予選で演奏しました。
また、5月11日(土)に開催されるコンサートの演奏曲ではないですが、クラシック音楽代表と言っても過言ではないベートーベン作曲の『運命』第一楽章は、60年代のアニメ「鉄腕アトム」で使われていましたし、ベートーヴェン作曲の『エリーゼのために』やパッヘルベル作曲の『パッヘルベルのカノン』は電話の保留音や飲食店のBGMなどでもよく耳にしますよね?
ほら!クラシック音楽って誰でも1度は聴いたことがある身近な音楽なんです(●´∀`)ノ+゜*。
クラシック音楽は体に良いの? ピアノの先生に聞いてみました。
音楽療法という言葉があるように体にとって音楽はとても良いと言われています。
さらにクラシック音楽を聴くと"頭がよくなる" "リラクゼーション効果がある"などたくさんの説がありますが、その理由として、右脳が活発に動いて左脳がお休みする状態を作るということやアルファ波が出やすくなるからだそうです。
まずは何も考えず、いつも頑張っている"自分"と"左脳"へのご褒美としてゆっくりクラシック音楽を聴いてみてください。
新しい発見や発想が生まれるかもしれません(o´∀`o)
さいごに...
はじめてクラシック音楽を聴く方にも楽しんでもらえるように「清水和音×宮谷理香 アコースティックとデジタルによるピアノ名曲選」では、コース料理で例えるとメインディッシュばかりの曲目を厳選しました。
さて次回の“はじめてのクラシック”は「クラシックコンサートを10倍楽しむ方法!」を3月下旬頃、配信します☆
ホソカワでした(´▽`)♪