島村楽器公式ブログ

全国展開している総合楽器店のスタッフが、音楽や楽器の楽しさや、楽器店にまつわるお話をお伝えします。

NAMM Show 2010 Ableton Live関連製品レポート


Ableton Liveのコラボレーション製品の拡大と技術革新性をアピール


こんにちは。デジタル担当のノグチです。
はてなダイアリーをごらんの皆様は「Ableton Live」(エイブルトンライブ)という音楽ソフトをご存知でしょうか。
この音楽ソフトは作曲・制作・演奏と、音楽活動におけるあらゆるシーンを想定してデザインされた音楽制作ツールなのですが、最近このソフトを「より直感的に」「より便利に使いたい」というユーザーからの要望を果たすべく、関連製品が多数リリースされています。


なかでも、NAMM Show2010で注目が集まったのはデジタルDJシステム「ScratchLive」を提供しているSerato社と「Ableton Live」を開発しているableton社が、両社のソフトを橋渡しするための技術である「The Bridge」を発表したことでした。
「The Bridge」についてはこちらの動画をご覧ください。

The Bridge Demo NAMM Show 2010


Scratch Liveからは画面上にAbleton Liveのセッションビューを開き、クリップやインストゥルメントとデバイスのコントロール・ミックス・ミュート・ソロなどをコントロールすることができるようになったり、

Ableton LiveからはScratch LiveでプレイしたDJミックスをAbleton Liveへ書き出したりすることができます。


まさに、音楽制作の最新シーンを支える両社がコラボレーションした技術の結晶。
しかも両ソフトを持っているユーザーに「無償」で提供するとのこと。どちらかを持っているユーザーの方は、持っていない方のソフトが「無性」に欲しくなってしますのではないでしょうか。(オヤジギャグですみません…。)


その一方、AbletonAkai Professionalが共同開発したAPCシリーズの第2弾「APC20」も発表されました。

APC20はPCのキーボードやマウスからミュージシャンを解放し、ハードウェアとソフトウェアを完全統合したシステムを使った作曲や演奏を可能にします。

好評発売中のMIDIコントロールキーボードのアカイMPKシリーズとのマッチングもクールな雰囲気になりますね。
ゴータロー氏はやっぱりアカイものが大好きのようです。(笑)赤いボディのシャア専用ではありませんが…。


こちらの写真はnavationからリリースされているLaunchpad(ランチパッド)です。
この製品もAbletonNovationの共同で開発されたものですね。

Ableton Liveを軸としたコラボレーション製品は、今後も様々なスタイルの顧客ニーズを汲み取るカタチで開発されていくことでしょう。

以上、Ableton Live関連製品のレポートをお届けしました。

今回紹介した商品に興味を持たれた方は、島村楽器オンラインストアのお問い合わせフォームからお問い合わせ下さい。

全国の島村楽器各店でも承っております。

※製品発表の時点で情報を掲載していますので、一部国内での発売予定の無い商品や、発売時期が未確定の商品がございます。予めご了承下さい。

© Shimamura Music All rights reserved.