島村楽器公式ブログ

全国展開している総合楽器店のスタッフが、音楽や楽器の楽しさや、楽器店にまつわるお話をお伝えします。

東京初の大編成!第1回目のアンサンブル練習会レポート【ユアステだより Part2】

皆さんこんにちは!フルートインストラクターのカタヤマです。
今年新たにこの「ユアステだより」作成メンバーに加わりました。よろしくお願いいたします!

Part1では、ご出演者の演奏曲の楽譜や、レッスン・打合せの様子の写真、担当インストラクター
からのインタビューなどをご紹介させていただきました。

今回は、丸井錦糸町店の大編成アンサンブルグループ「La fleur(ら・ふるーる)」の皆さんの
初のアンサンブル練習会の様子をレポートします。

第1回目のアンサンブル練習会をリアルにお届け!

いよいよ始まった、大編成アンサンブルの練習会。
今回はなんと、わたくしカタヤマも練習の様子を見学・取材させていただくため、練習日の5月20日に丸井錦糸町店へおじゃましてきました!

f:id:shimastaff-02:20190528161628j:plainf:id:shimastaff-02:20190528161643j:plain
ついに始まったアンサンブルの練習 フルートの方が集まるととっても優雅な雰囲気ですね

「La fleur(ら・ふるーる)」はどんな楽器編成のグループ?

La fleurメンバーは全員で16人。
一番多いのはフルートで14人、そしてテナーサックス1人、ピアノ1人という編成です。
そして、フルートの中でも、

  • 1st:3人
  • 2nd:3人
  • 3rd :4人
  • 4th:3人
  • アルトフルートが1人

と細かくパートが分かれています。

オーケストラなどでもそうですが、同じ楽器の人が複数名いる場合には、パートが分けられていて楽譜もそれぞれで違います。
合唱でソプラノとアルトが違う音で歌うのと同じような感じです。
ちなみに、メロディーは主に1stの人が担当することが多いです。

まずはパート毎に分かれて練習します

ついに練習がスタート。演奏曲は「ハナミズキ」です。
はじめは、同じパートの人同士で輪になって音の確認などをしながら呼吸を合わせていきます。
これまで1人で練習してきた自分の音が初めて他の人の音と重なっていく、なんとも言えない楽しい瞬間です!

f:id:shimastaff-02:20190528161530j:plainf:id:shimastaff-02:20190528161541j:plain
パートメンバーの輪のなかに入ってアドバイスをする担当インストラクターのタマイ

この日に集まった方は皆さん、ユアステ初出演だそうで、最初は少し緊張した面持ちでしたが音出しが進むにつれてリラックスされ、どんどん和やかな雰囲気になっていきました。

アルトフルートのAさんに突撃インタビュー!

練習の合間に、リーダーシップを取っていたアルトフルートのAさんに
カタヤマからインタビューをさせていただきました。

f:id:shimastaff-02:20190528161519j:plain
黒い帽子を被っているのがAさん 曲中にAさんのソロもあるそうです!

カタヤマ
今回の大編成アンサンブルの、ご出演のきっかけを教えてください。
Aさん
いままで、ユアステは70歳になってから出演しようと考えていたんだけれど、担当のタマイさんからアンサンブルの誘いを受けて、与えられたことは何でもやってみようと思い、出演を決めました。
カタヤマ
ユアステ初出演なのですね。おめでとうございます!
Aさんは今回、アルトフルートを演奏されるそうですが、以前からアルトフルートを吹いていたのですか?
Aさん
アルトフルートは今年の2月に購入しました。そのタイミングでアンサンブルのお話があったので、これは良いタイミング!ということで、アルトフルートのパートを作っていただいて練習しています。
カタヤマ
なるほど。ちょうどいいタイミングでユアステに応募できたのですね。ということは、もともとあった楽譜ではないのですね?
Aさん
そうなんです!もともとは三重奏用の楽譜だったものを、タマイさんがLa fleurメンバー用にアレンジをしてくれまして。それを使用しています。
カタヤマ
La fleurならではの演奏に仕上がっていくのですね。これからの練習も楽しみですね!
Aさん、ありがとうございました!

f:id:shimastaff-02:20190528161505j:plain
Aさんの楽譜を覗かせていただきました アルトフルートは通常のフルートよりも大きくて低い音が出る楽器で、ハーモニーの最低音やリズムを刻む役割を担います

練習の最後は合奏でしめくくります

パート練習の後は、全員で合奏です。この日は1stフルートの方が1名のみ参加でしたが、他の皆さんにもよく聴こえる音色でメロディーを演奏されていました。
3rdフルートのKさんは、「ソロで発表会に出演したことがあるけれど緊張して眠れなくなるので、今回はアンサンブルでホッとしています」とお話してくださいました。
皆さん、合奏の頃にはだいぶ雰囲気も掴めたようで、リラックスして演奏されていました。

これぞアンサンブルの醍醐味!

今回は実際にアンサンブル練習会の場に行かせていただき、メンバー皆さんにお話を伺ったり演奏も聴かせていただくことができ、わたくしカタヤマも今後どんなふうに演奏が仕上がっていくのか楽しみになりました。
2時間の練習は長いようであっという間でした!
メンバー皆さんでの練習では、出演者同士でいろいろと聞きあったり、わからない所を教えあったりしている場面もたくさん見られました。
1人ではないので、わからない部分も周りの方と共有して一緒に練習に励めますよね。これぞアンサンブル演奏の醍醐味!という光景でした。

f:id:shimastaff-02:20190528161553j:plain

第2回アンサンブル練習会は6月29日で、ピアノとテナーサックスの方も加わるそうです。
より本番の形が見えてきそうですね。次回の練習会の様子も、レポートさせていただきます。
「La fleur(ら・ふるーる)」の皆さん、引き続き頑張ってください!

Part3は、吉祥寺店ピアノのUさんの様子をお届けします

次回のユアステだよりは、ピアノでご出演されるUさんのピアノに対する想いや
お嬢様とのピアノにまつわるエピソードなど、色々とご紹介します。お楽しみに!

YOUR STAGEについて、詳しくはこちら。
チケット発売中です!お近くの店舗でお求めください。

ユアステだより記事一覧



© Shimamura Music All rights reserved.