島村楽器公式ブログ

全国展開している総合楽器店のスタッフが、音楽や楽器の楽しさや、楽器店にまつわるお話をお伝えします。

2019年春 弦楽器フランス&イタリア買い付けレポート Part3

みなさま、Bonjour‼︎
グランフロント大阪店、店長の古西です。
f:id:shimastaff-03:20190330120719j:plain
フランス3日目はリヨンです!
リヨンはローヌ川とソーヌ川の合流点に位置しており、円形のローマ劇場、旧市街にある中世やルネッサンス時代の建築、半島のプレスクイルにあるモダンなコンフリュアンス地区などがこの街の 2,000 年の歴史が物語っています。
各所にあるトラブールと呼ばれる建物内の通路がリヨン歴史地区とラクロワルースの丘をつないでいます。
そして何より美食の街として有名ですね!
本日もハードスケジュールで、美食にありつけるのかどうか、、、はさておき、リヨンにて本日も極上の楽器に出会うべく出発です!

f:id:shimastaff-03:20190330120814j:plain
パリより電車に揺られ、リヨンに到着。
2時間はあっという間です。到着後すぐさまホテルにチェックインし、いざリヨンの街へ!

f:id:shimastaff-03:20190330121646j:plainf:id:shimastaff-03:20190330121708j:plain

まず1件目は昨年のVSAの受賞で話題のDavid Leonard Wiedmerの工房を訪れました。

仕上がったばかりのGuarneri del Gesu 1742年"Dushkin"のモデルを拝見。
噂に違わぬ素晴らしいヴァイオリンでした。
f:id:shimastaff-03:20190330122723j:plain
今回、幸運にも日本で初めてオーダーさせて頂くことになり、入荷は2023年(!!!!?)を予定です。
f:id:shimastaff-03:20190330122736j:plain
訪問時にヒアリングできた彼の詳細な凄技テクニックについては、また4年後にお話しすることにしましょう!
f:id:shimastaff-03:20190330122758j:plain
続いては、Christian Charlemagne Luthierへ。お目当てはモダンチェロです。
初めての訪問にも関わらず、こちらの要望にお応えいただき、選定開始。
まずびっくりしたのは、状態の良さです。常に音質が最高の逸品であっても、状態に難ありなのがモダンチェロでありますが、今回確認できたチェロは、非常に素晴らしいコンディションです‼︎

f:id:shimastaff-03:20190330122840j:plain

Violoncello; Modern French Cello, France - Paris, ca1880

f:id:shimastaff-03:20190330125216j:plain
Violoncello; Modern French Cello, France - Paris, ca1880
f:id:shimastaff-03:20190330125237j:plain
Violoncello; Modern French Cello, France - Paris, ca1880
弾き手の引き出しをいくつも増やしてくれる柔らかな音色に、膨よかで豊かな音量が魅力のモダンチェロ。
音もコンディションも、パーフェクト!! クリスチャン一押しのモダンチェロです。

Violoncello; Laberte Humbert, France - Mirecourt, 1924

f:id:shimastaff-03:20190330124826j:plain
Violoncello; Laberte Humbert, France - Mirecourt, 1924
f:id:shimastaff-03:20190330125058j:plain
Violoncello; Laberte Humbert, France - Mirecourt, 1924
ラベルテと言えば昔の量産メーカーのイメージが先行しがちですが、20世紀初期にはGeorges Apparut、Charles Brugere、Joseph Aubry、Camille Poirsonらの手によって、世界屈指のプロダクションチームが結成されておりました。

この作品は、正にその時代に製作された"Highest Class"の逸品で、現代に至る今もディープな低音とベルカントな高音が備わった絶品サウンドをお楽しみ頂けます。
コンディションは世界中どこを探してもでも類をみない素晴らしい状態です。

f:id:shimastaff-03:20190330125521j:plain
その後は、Christianの工房を見せていただきました。
今回はご本人の楽器はないとのことで拝見出来なかったのですが、ビオラを現在製作中とのこと。アマティモデルのそのビオラは製作工程にも非常にこだわりがあり、仕上がりが楽しみな逸品です。

f:id:shimastaff-03:20190330125539j:plain
次はこちらからの要望を細かく伝え、今回以上の選定が可能になりそうです‼︎
次回のChristianの元での買い付けも期待してください。

f:id:shimastaff-03:20190330125559j:plain:w400

次に訪れたのは、Frank Daguin氏の工房です。

f:id:shimastaff-03:20190330125642j:plain

実はこの日は土曜日で、お昼からお店を閉めるところが多く、今回はわざわざ工房を開けていただき、対応いただきました。Merci!!
f:id:shimastaff-03:20190330125657j:plain:w450

迎えてくれたのは、Franck Daguinの娘、Alice Daguinさんです。
非常にチャーミングな彼女は、父親の伝統的かつ、オリジナルクオリティを継承し、素晴らしい弓を製作されています。
今回は非常に運が良く、選定に十分な弓を揃えていただきました。
お父さんの弓と合わせて早速選定です!
f:id:shimastaff-03:20190330125725j:plain

Franck Daguin氏は18歳よりJ.Schmittの元で弓製作を学び、その後、Daniel Scafflと働いた後に、自身の工房をリヨンに開いています。
数多くの一流プレイヤーのオールド弓の修復、修理など経て、現代の世界最高の弓製作家の1人として認められております。 

  • 1991年  Mention Speciale Paris
  • 1992年  Grand Prix des Metiers d Art Lyon
  • 2004年 Mention Speciale Paris

f:id:shimastaff-03:20190330125806j:plain
入念に選定しながら、フェルナンブーコの材質チェックも欠かさず、見極めていきます。
非常に力強く、しなやかなこの弓は流石巨匠と言ったハイクオリティです。フェルナンブーコ材も極上で、思わず興奮を抑えられない逸品に出会えることができました!

Franck Daguin, France - Lyon, 2018

f:id:shimastaff-03:20190330125839j:plain
Franck Daguin, France - Lyon, 2018
f:id:shimastaff-03:20190330125859j:plain
Franck Daguin, France - Lyon, 2018

また、Aliceの弓も選定して1本購入することができています!

Alice Daguin, France - Lyon, 2018

f:id:shimastaff-03:20190330125943j:plain
Alice Daguin, France - Lyon, 2018
f:id:shimastaff-03:20190330130029j:plain
Alice Daguin, France - Lyon, 2018
その後は、工房を見せていただき、非公開の諸々を伺い、貴重な資料も見せていただきました。
リヨンの名弓、皆さん是非一度お試していただければと思います!
f:id:shimastaff-03:20190330130127j:plain
お昼はとっくに過ぎており、夕方になっている事を忘れて買い付けに没頭していた我々ですが、ここで一息。
f:id:shimastaff-03:20190330130146j:plainf:id:shimastaff-03:20190330130202j:plain

次のアトリエの目的を確認し、いざLaurent Vallee Luthierへ。
f:id:shimastaff-03:20190330130226j:plain
目的はお手頃な価格のモダンフレンチバイオリンです。
しかし、今回は残念な事に希望するバイオリンを買い付けることができず、次の目的地Alexander Snitkovski Luthierのもとへ。

Alexander Snitkovski Luthier

f:id:shimastaff-03:20190330130248j:plainf:id:shimastaff-03:20190330130301j:plain

お洒落なオブジェと、店内の高級感が物語るように、こちらは上質なモダン、オールドフレンチの専門店です。

出迎えていただいた方は、Demitri Hoffman。
Kalaidos Musikhochschuleに所属していた、プロフェショナルバイオリニストです。
f:id:shimastaff-03:20190330130318j:plain
こちらの要望を伝え、用意される楽器の音色は、どれをとっても上質な音色であり、素晴らしいの一言です。
流石プロ奏者の選ぶバイオリンです。
f:id:shimastaff-03:20190330130345j:plain
その中でもいくつか候補に上がり、かなり試行錯誤しながら検品。
非常に日本に持ち帰りたいバイオリンが多数ありましたが、寸法、コンディション全てを確認し、今回は買い付けを断念。
しかし、またLyonの訪問時にお会いするお約束をして、良いリレーションシップを築くことが出来ました。
f:id:shimastaff-03:20190330130453j:plain
3日目もあっという間の1日であり、初のリヨンを無事終えることができました。Merci!!
さぁ、4日目はイタリアです!イタリアでも多数の製作家とお会い出来る予定ですので、ご期待ください!

今回買い付けた楽器は、楽器フェスタでお披露目します

今回マイスター茂木が買い付けを行った楽器は、5月〜7月各地(大阪・横浜みなとみらい・名古屋みなとアクルス・イオンレイクタウン・仙台泉・広島・南船橋・札幌クラシック)の島村楽器で開催される、島村楽器楽器フェスタにて展示・お試しいただくことが出来ます。
順次情報を公開致しますので、楽器フェスタページもあわせてご覧ください。

www.shimamura.co.jp

シマムラストリングス秋葉原「Facebook」「Twitter」を始めました!!!

今回のレポートと同時進行で買付模様だけでなく、楽器に関する様々な情報をお伝えしていきたいと思いますので、是非フォローをよろしくお願い致します!
www.facebook.com
twitter.com

© Shimamura Music All rights reserved.