島村楽器公式ブログ

全国展開している総合楽器店のスタッフが、音楽や楽器の楽しさや、楽器店にまつわるお話をお伝えします。

2014年秋 弦楽器イタリア買い付け日記 9月23日号 その1

皆様Buongiorno!!
島村楽器楽器アドバイザーの糸山です。

f:id:shimamura-music:20140924163102j:plain
パドヴァ駅構内にて。

本日も、朝7時過ぎにホテルを出発、さっそく電車で大移動です。ホテルの朝食バイキングがとても美味しそうだったのですが、未だ準備中で入れず…、仕方ありません。

f:id:shimamura-music:20140924163059j:plain
朝のプラットホーム。

午前中の目的地、ヴィツェンツァに到着しました!

f:id:shimamura-music:20140924163056j:plain
ヴィツェンツァ駅にて筆者。

世界遺産に登録されているルネサンス期に建てられた美しい街並みスルーして、ヴィツェンツァ駅から更に車で走ること約50分。やってきたのはブレガンツェというコムーネ。
ヴェネト州名産のワイナリーが点在する長閑なアルプスの麓に、素晴らしきマエストロがアトリエを構えております。

f:id:shimamura-music:20140924163047j:plain
ワイン畑があちらこちらに広がっています。

それではご紹介しましょう。
マエストロ・ファビオ・ダッラ・コスタ氏です!



f:id:shimamura-music:20140924163055j:plain
ダッラ・コスタ氏と彼の作品を試奏するマイスター茂木。

ダッラ・コスタ氏は、クレモナのバイオリン製作学校で巨匠ジオ・バッタ・モラッシー氏に師事。その実力は、世界各国のコンペティションで数々の賞を受賞していることで、国内でも大変有名なマエストロですね!

f:id:shimamura-music:20140924163103j:plain
筆者の肩ぐらいまでの高さがあるワークベンチ。削り出しが終わった表板や裏板は、そのまま1ヶ月寝かせて熟成させることで、音質を10年先へと向上させる。

2日前に出来上がったばかりの作品を試させて頂き、アメリカ・ドイツ・スイスやアジア各国へ出荷される予定の製作途中のバイオリンを拝見しました。

f:id:shimamura-music:20140924163052j:plain
世界各国へ輸出される製作途中のバイオリン達。今年の夏は雨が続いた影響でニスの乾きが遅く、予定よりも完成が遅れているという。

最高級の木材に施されたとても綺麗なニスが印象的なマエストロの作品。どれも息を呑むほどの美しさです。

f:id:shimamura-music:20140924163051j:plain
マイスターから質問攻めに合うダッラ・コスタ氏。

ひと通り試奏などを終えると、マエストロが待ってましたと言わんばかりに「ワイナリーを案内するよ!」ということになり、アトリエから徒歩2分のワイナリーを思いがけず訪問することになりました。

f:id:shimamura-music:20140924163053j:plain
アトリエの裏手に回ると直ぐそこにワイナリーが。

なんでも、ダッラ・コスタ氏のお父様がここのワイナリーに40年勤めていたとの事で、顔パスでどんどんワイナリーの内部へ入って行きます。想定外の急展開に戸惑いながら、言われるがままについていく一行。

f:id:shimamura-music:20140924163104j:plain
ヴェネト州の銘醸マクラン社。

マエストロによるいきなりのワイナリーツアーのスタート。駆け足で工場内部を回ります。バイオリンの時よりも生き生きしているのは気のせいでしょうか?(笑)

f:id:shimamura-music:20140924163058j:plain
マエストロによるマクラン社ワイナリーツアーの様子。

ここで、我々はこのワイナリーと彼のバイオリンとを線で結ぶ、ある1本の特別なワインと出会うことになります。

f:id:shimamura-music:20140924163057j:plain
Maculan “TORCOLATO” 2009

マクラン社の名作「トルコラート」。手積みで丁寧に収穫されたこの地の特産の葡萄を、風通しの良い屋根裏で乾燥させます。

f:id:shimamura-music:20140924163100j:plain
掛け干しされた葡萄。ちょうど9月が乾燥期。実はとても甘い。

100kgの葡萄から20リットル程度しか絞れないそうです。さらに数ヶ月の発酵の後、オーク材の樽で数年寝かせて完成するのだとか。

f:id:shimamura-music:20140924163049j:plain
湿度管理が徹底された煉瓦造りの地下階でじっくり熟成される。

トルコラートは大変な手間暇がかかっているのです。
ここまで読んで下さった方、このワインとバイオリンに一体何の関係があるの?…という感じですよね?最初、私達もそうでした。

f:id:shimamura-music:20140924163101j:plain
ワイナリーから戻って黙々とニスを塗るマエストロ。

実は、ダッラ・コスタ氏は、幼い頃から父に連れられてワイン作りを手伝ったこの愛すべき故郷の名産「トルコラート」をインスパイアしたスペシャルなバイオリン、”TORCOLATO“を製作しているのです!!

f:id:shimamura-music:20140924163050j:plain
スペシャルモデル:トルコラートのモルド(型)

マエストロの意向でお写真を掲載することが叶わないのですが、ワインと同等に手間暇がかけられたこの同名のバイオリン、来年2015年の秋に完成予定です。

f:id:shimamura-music:20140924163054j:plain
モルドのアップ。

マエストロ曰く、日本向けのバイオリンは伝統的なストラドモデルが多いとのことですが、こちらは一枚板のガルネリモデルです。既にトルコラート・バイオリンを使用している外国の学生さんがアメリカのコンペティションで優勝をして、その実力は折り紙つきとの事です。
とても楽しみですね!

f:id:shimamura-music:20140924163048j:plain
続・黙々とニスを塗るマエストロ。トルコラート・ワインは彼のモチベーションの根源。

それでは、今回はこの辺で。
Ciao!!

今回イタリアで買い付けた楽器は、楽器フェスタでお披露目します

今回マイスター茂木と糸山が買い付けを行った楽器は、11月〜12月各地(大阪・川崎・横浜みなとみらい・札幌・新宿・南船橋・福岡・奈良)の島村楽器で開催される、島村楽器楽器フェスタにて展示・お試しいただくことが出来ます。
日程等決まり次第順次情報を公開致しますので、楽器フェスタページもあわせてご覧ください。

2014年秋 楽器イタリア買い付け日記はこちら













© Shimamura Music All rights reserved.