こんにちは。Webサイト担当のオクダです。
全国の島村楽器 各店舗が配信している、店舗情報・イベントブログの記事の中から、おすすめの記事をご紹介するこのコーナー
今回はラゾーナ川崎店「ケリーサイモン「超絶ギタリスト養成セミナー」使用機材レポート!!」のレポートをお届け致します!
プロのギタリストの使用機材というのはファンのみならず気になる方が多いのではないでしょうか!そんな視点からレポートしてくれた面白い記事です!
セミナーで、参加者も注目していたケリーさんの使用機材をレポート!!
2013年5月5日に開催した、ケリーサイモン「超絶ギタリスト養成セミナー」
バンドスタイルでのセミナーで、参加いただいたみなさまと、非常に盛り上がりました!!
前回はセミナーの様子をレポートしましたが、今回はセミナーでケリーさんが使用していた機材をレポートします!!今回のセミナーでは、2本のCombat シグネイチャーモデルを使用!!
COMBAT GUITARS Stratosphere K
スタンダードなSTシェイプに、本人のこだわりが凝縮された「Stratosphere K」
アルダーボディにメイプルネックという王道の組み合わせ。
P.U.はDimarzio バーチャルSOLOが3基搭載されているそうです。
オリジナルデザインのリバースヘッドは、先端の加工にCOMBATの技術力の高さを見ることができますね!
指板にはハーフスキャロップド加工が施されています。
軽いタッチでしっかりと弦を押さえられるため、テクニカルなソロプレイを多様するギタリストに愛される加工ですね!
実は、サイドポジションにも一工夫。このポジションマーク、なんとLEDで光ります!!
今回のセミナーでは、ライブハウスのような真っ暗な状態にはしていなかったので、ハッキリと確認することは出来ませんでしたが暗転したステージの中でもプレイするプロならではのこだわりですね!
COMBAT GUITARS Renaissance K [VIRTUOSO]
指板も含め、全てが美しいブルーに塗装されたホローボディはフレイムメイプルTOP、マホガニーBACK。
こちらも、P.U.はDimarzio製ですね。COMBATのHPでは、先ほどのギターと同じDimarzio バーチャルSOLO搭載と掲載されていますが、このモデルはツインブレードバーのモデルに交換されていますね。
何のP.U.に交換されているか、質問しそびれてしまいました。次回ぜひ確認したいと思います。
こちらのモデルは、ペグにGOTOH マグナムロックが搭載されています。
ペグ側で弦をロックでき、スムーズな弦交換と、チューニングの安定性を両立した人気モデルです。
元々ついているペグからこのペグに交換したい!とギターを持ち込まれるお客様もいらっしゃいます。
ハーフスキャロップ加工が施されたメイプル指板も美しいブルーに塗装されています。
主張しすぎない美しい杢目のフレイムメイプル。ボディトップに入った小さなキズや凹みが、数多くのステージを共にしてきたことを証明しています。コンパクトなセットの中に、厳選されたエフェクターが組み込まれています。
こちらはセミナーで実際に使用されていたエフェクターボードです。
先ほど紹介した2本のギターのサウンドは、このエフェクターボードを通過してアンプに送られます。MXR phase90
数々のプロギタリストに愛用される、1ノブのシンプルなフェイザーです。Kelly Simonzオリジナルモデルエフェクター(?)
こちらも詳細を確認しそびれてしまいましたが、3ノブの歪み系エフェクターだと思われます。
TS系でしょうか?こちらも気になります…次回セミナーで確認必須ですね!Maxon AD999
エフェクト音と原音をそれぞれ出力でき、セミナーではケリーさん持込のマーシャル(原音)と、当店スタジオのマーシャル(エフェクト音)の2台に出力していました。Ex-Pro PS-1
パワーサプライにもこだわりの逸品を採用。スムーズなセッティングには欠かせないアイテムですよね!ケリーサイモン「超絶ギタリスト養成セミナー」使用機材レポート!! - 島村楽器 ラゾーナ川崎店 シマブロアーティストの機材を間近でチェックできるのも、セミナーならでは!!
いかがでしたか?詳細を確認しそびれてしまったものもありましたが、今回のセミナーはこのような機材で演奏されました。
普段の大きなステージではなかなか確認できない足元の機材も、お客様の眼の前にあることで細かいところまでチェックすることができます。
この距離感もセミナーでした味わえないですよね!!
これからも、ケリーさんを始めとしたたくさんのアーティストのセミナーを開催していきたいと思います。
みなさんも次回参加される際には、セミナーで使用される機材にも注目してみてくださいね!!
ケリーサイモン「超絶ギタリスト養成セミナー」開催レポートはこちら!!
今回のセミナーレポートはこちらからご覧いただけます。
ケリーさんからいただいた、セミナーでの演奏動画など見所たくさん!ぜひこちらもご覧くださいね!!
さらになんと!今回のセミナーの模様は、ケリーさんのオフィシャルブログでもご紹介いただきました!!
うれしいお言葉・・・ぜひみなさんもチェックしてみてくださいね!!
![]()
普段はなかなか見ることの出来ない足下の隅々までレポートしてくれました!
セミナー内容のレポートはこちらで紹介してくれています!
それではまた次回!