島村楽器公式ブログ

全国展開している総合楽器店のスタッフが、音楽や楽器の楽しさや、楽器店にまつわるお話をお伝えします。

ルシアー駒木のギターよもやま話 その97「新たなリペアガール登場!」

皆様こんにちは!

夏に大人気のミント味アイスが実は苦手

ルシアー駒木です。
f:id:shimastaff-01:20180319131049p:plain



本日は嬉しいニュース!
錦糸町パルコ店に、ギターのリペアスタッフが常駐となりました!
f:id:shimastaff-01:20180319111639p:plain



向かうは錦糸町!!!
駅を降りると正に目の前!線路沿いに建つ目的地、錦糸町パルコ!
f:id:shimastaff-01:20190807160040j:plain

ちなみに顔を右に向けると、
f:id:shimastaff-01:20190807160139j:plain
マルイが見えます。
こちらにも島村楽器が入っておりまして、管楽器やクラシックギターなどが売られています。
エレクトリックギターやデジタルなどがパルコの方に揃えられております。

向かうは5F
f:id:shimastaff-01:20190807160406j:plain

奥へと進んでいくと、、、見えてきました
f:id:shimastaff-01:20190807160704j:plain

明るいレジを抜けると、、、
f:id:shimastaff-01:20190807161313j:plain

ありました!出来たてホヤホヤのリペアブース!!
f:id:shimastaff-01:20190807161405j:plain

そして、
彼女が錦糸町パルコ店で常駐となった新人リペアガール!
f:id:shimastaff-01:20190807161623j:plain
和田清香さん!

f:id:shimastaff-01:20180319111639p:plain
ワダチャ~ン!

手に持っているのはワダチャンお勧めベース!
HISTORY 誕生25周年記念モデルのなかの1本。
HG-B4/25th!


印象は小さくて可愛らしい女の子、、、という感じですが、これがびっくり(笑)結構気合の入った根性ある技術屋。
f:id:shimastaff-01:20190807161852j:plain

リペアブースは、小さいながらも一通りの機械類も揃っており、大概の修理対応は店頭で可能です。
f:id:shimastaff-01:20190807162633j:plain

ワダチャンの自己紹介ブログはこちら!




奥のギターコーナーも本数はそれほど多くないのに、面白いの沢山ありますよ~!充実!
f:id:shimastaff-01:20190807162234j:plain

是非みなさん会いに来てくださいね!

f:id:shimastaff-01:20180319131049p:plain
ルシアー駒木でした!

その他の「ルシアー駒木のギターよもやま話」を読みたい場合はこちら!

あなたの知らない吹奏楽部の世界?吹奏楽部の実態・イメージを調べてみました!【島村楽器調べ】

皆さん、こんにちは!データ分析担当のオオフカです。

暑い日が続いていますね〜。
こんな日こそ、うなぎが食べたい!でも、うなぎって最近、高いんですよね。夏野菜でも食べるか・・・。少々夏バテ気味な私です。

前回の島村楽器調べでは、AIに関する意識調査の結果を紹介させていただきました。

楽器経験者から意見を聞き、AIを使った音楽の未来についてヒントになると思われる結果が載っていますので、未見の方はぜひ、ご覧ください!


ところで、皆さんは夏の風物詩といえば何を思い浮かべますか?
花火・海・祭り等々、色々とあると思いますが、”夏の甲子園”と答える方も多いと思います。

今年も甲子園では球児たちの熱いプレーが繰り広げられており、手に汗を握りながら観戦している方もいらっしゃることでしょう。
私も出身地の高校が勝利したときは、思わずガッツポーズをしてしまいました。
(ちなみに対戦相手は、今住んでいる所の近所の高校で、最初はどちらを応援するか迷いました。)

しかし、甲子園の楽しみはそれだけではありません!
吹奏楽の応援による「熱闘」ならぬ「熱奏」も、試合を大いに盛り上げています!
テレビで、甲子園での華やかな吹奏楽の演奏を目にしたことがある人は多いのではないでしょうか?

そんな色々な場で活躍して文化部の花形ともいえる吹奏楽部。
ネット上でも吹奏楽に関するブログや記事が多く書かれ、吹奏楽部ネタに関して目にすることも多いと思います。

しかし、その一方で、客観的な裏付けをもとに書かれた吹奏楽部の記事は意外と少ないと思われます。
そこで、今回は吹奏楽部に関するアンケートを実施して吹奏楽部の実態に迫ってみました!

調査は、前回と同じく楽器経験者が多く音楽に詳しい当社の従業員で行い
10代~50代の480 名(吹奏楽部経験者 225 名・吹奏楽部未経験者 255 名)を対象としています。(2019年7月実施)。

吹奏楽部関連のディープなネタも取り上げたので、皆さんの周りにいる吹奏楽部経験者の方と一緒に盛り上がっていただけたらと思います!

【1】吹奏楽部に対するイメージ、未経験者から見ると「地味」だが、実は「活動的」!

Q.吹奏楽部に対するイメージ

吹奏楽部のイメージは「女子が多い」「文化系だが体育会系に近い雰囲気」「協調性を重視する」が上位となりました。
これは、一般的な吹奏楽部のイメージに近く、納得のいく結果ではないでしょうか?
f:id:shimastaff-13:20190805170733p:plain
ただし、部員のイメージを経験有無で見てみると「メガネ率が高い」「真面目で固い人が多い」「地味である」「おとなしい人が多い」は未経験者が高くなっていますが
「みんなで演奏するのが楽しそう」「変わり者が多い」「自己主張が強い人が多い」「にぎやかな人が多い」は経験者が未経験者より高くなっています。
未経験者にとって吹奏楽部は地味な人が多いイメージがあるようですが、実は経験者から見ると、活動的な人が多くなっています。
すみません!私も地味な印象を持っていました・・・。しかし、考えてみると色々な大会や演奏会で活動することが多いと思いますので、活動的な人が多いのは当然だといえるかもしれませんね。

「部員の男女の仲が良い」「異性と仲良くなりやすい」も経験者の方が、高くなっています。未経験者としては、うらやましいですね・・・。
このように経験者と未経験者でギャップがある点は面白い結果だと思います。

【2】「金賞が2 種類」?「トレーニングは運動部並み」!「『宝島』等タイトルを見ると泣けてくる」あなたが知らない吹奏楽部「あるある」とは・・・

Q.吹奏楽部あるあるについて

続いて、吹奏楽部にありがちなトピックスを吹奏楽部経験者(225 名)に聞いたところ「金賞にも2 種類ある(「次の大会に行ける金賞」と「その大会で終了する金賞」)」がトップとなりました。
f:id:shimastaff-13:20190805173749p:plain
金賞が2 種類あるというのは、知らなかった方が多いのではないでしょうか?
当社スタッフの吹奏楽部経験者によると同じ金賞でもかなり大きな差があるとのことで、吹奏楽部員は、この点にかなりこだわっているようです。

次に、「上下関係は体育会系並み」「走り込みや筋力トレーニングが運動部並み」といった“文化系なのに体育会系に近い”という項目が2 位と3 位になりました。
そういえば、吹奏楽部の人って運動会の部活対抗リレーでも結構活躍していたような・・・。

また、「『宝島』『エル・クンバンチェロ』『アルメニアン・ダンスPart1』等のタイトルをみると泣けてくる」といった項目が4 位となっています。
う〜ん。このあたりは未経験者の私にはよく分かりません!でも、経験者の方たちには、これらの曲はかなり思い入れがあるようです。

【3】モテそうなパートは「サックス」「フルート」「トランペット」!

Q.モテそうなパートについて

皆さん、吹奏楽でどのパートがモテるか気になりませんか?
音楽はモテることが目的ではありませんが、やはり、本音としてはどのパートがモテるか気になるはず!
そこで、経験者・未経験者別にモテそうなパートを聞いてみました。
f:id:shimastaff-13:20190806110249p:plain
その結果、トップは、「サックス」になりました。やはり、「サックス」は吹奏楽の花形といえると思います。
ただし、経験者・未経験者で差が出ており、経験者の方が低くなっています。
未経験者にとって「サックス」は華やかなイメージが強いことから、高くなっている可能性がありますが、実情としては、イメージ程、華やかではないのかもしれません。
一方、2位の「フルート」では逆に経験者の方が高くなっています。経験者にとって「フルート」は花形的なポジションと考えられている可能性があります。
続いて「トランペット」「パーカッション」と比較的華やかなパートが上位になるという結果になりました。

【4】各楽器パートのイメージ

Q.各楽器パートのイメージについて

引き続き、主要パート12の楽器別にどのようなイメージを持っているかを調べてみました。
結果は以下の通りです!

イメージ① イメージ② イメージ③
フルート 上品 落ち着いている カッコ良い(かわいい)
サックス 目立ちたがり屋 よくしゃべる カッコ良い(かわいい)
トランペット 目立ちたがり屋 自己主張が強い よくしゃべる
クラリネット しっかりしている 真面目 性格が良い
ファゴット 変わり者が多い 地味・おとなしい 落ち着いている
オーボエ センスがある 変わり者が多い 地味・おとなしい
トロンボーン 元気 性格が良い 変わり者が多い
チューバ 性格が良い 落ち着いている 地味・おとなしい
ユーフォニアム 性格が良い 落ち着いている 地味・おとなしい
ホルン 性格が良い 真面目 地味・おとなしい
コントラバス 冷静 性格が良い 真面目
パーカッション 元気 よくしゃべる 変わり者が多い

傾向がはっきりと分かれていますね。
先ほどのモテるパートで上位だった「サックス」「トランペット」は「目立ちたがり屋」「よくしゃべる」が高くなっていますが、「チューバ」「ユーフォニアム」「ホルン」は「性格が良い」「落ち着いている」「地味・おとなしい」となっています。

この表をさらに詳しくしたグラフを「フルート」「サックス」「クラリネット」「ユーフォニアム」「コントラバス」「パーカッション」で見てみましょう。


「フルート」は「上品」が飛び抜けて高くなっています。やはり、吹奏楽部では特別なイメージを持たれているようです。
f:id:shimastaff-13:20190806120818p:plain


「サックス」は「目立ちたがり屋」「よくしゃべる」「カッコ良い(かわいい)」「自己主張が強い」が高くなりました。
「サックス」はやはり花形なので吹奏楽部でも性格的に活発な人が担当することが多いかもしれません。
f:id:shimastaff-13:20190806121940p:plain


「クラリネット」は、「しっかりしている」「真面目」が高くなっています。
派手ではありませんが、しっかりと吹奏楽部を支えている様子が伺えます。
f:id:shimastaff-13:20190806123707p:plain


続いて、「ユーフォニアム」です。「ユーフォニアム」を演奏する女子高生が主人公の小説・アニメが話題になり、ここ数年クローズアップされている楽器でもあります。
「性格が良い」「地味・おとなしい」「落ち着いている」が高くなり、「サックス」等とは全く異なる傾向がこの図からも分かります。
派手ではないですが、「ええ子や・・・」(関西弁)としみじみと言われるタイプかもしれません。
ちなみに、ここでは出していませんが、「チューバ」や「ホルン」もほぼ同じ傾向となっています。
f:id:shimastaff-13:20190806122741p:plain


次は「コントラバス」です。「冷静」が高く、他と異なる独特のポジションがイメージできて面白いと思います。
前面には出ないですが、後ろで冷静に演奏しているイメージでしょうか?低音のどっしりした楽器なので、こういったイメージになるかもしれません。
f:id:shimastaff-13:20190806124112p:plain


最後は「パーカッション」です。「パーカッション」の特徴はとにかく「元気」で「よくしゃべる」になります!
「変わり者が多い」も高くなっていますね・・・。吹奏楽部では、盛り上げ役なのかもしれません。
f:id:shimastaff-13:20190806124930p:plain


以上、いかがだったでしょうか?吹奏楽部といっても、ひとくくりではなく、パートごとに色々な特徴があり奥が深い世界だということが今回の結果から分かりました。

次回も音楽に関するアンケートを行い、調査結果による様々なトピックスをブログで公表していく予定です。お楽しみに!

ユアステオリジナルグッズのご紹介♪ 【ユアステだより 番外編】

こんにちは。音教企画課のツノダです。

ご出演者の本番までの裏側をレポートしているこの「ユアステだより」。
普段は音教企画課タカセとインストラクターカタヤマが担当しておりますが、今回は番外編ということで、ユアステのグッズ制作を担当しておりますツノダより、オリジナルグッズの紹介をさせていただきます!

ユアステ限定♪ オリジナルグッズのご紹介!

ユアステでは毎年、会場限定のオリジナルグッズを販売しております。
今年は2種類のグッズをご用意しました。

2019オリジナルキーホルダー

キーホルダーは毎年作成している定番グッズ。今回はアクリル樹脂を使用し、透明感と爽やかさを演出しました。
そして今年はデザインも2種類ご用意しました!

f:id:shimastaff-02:20190804133219p:plainf:id:shimastaff-02:20190804133329j:plain
朝顔と音符・ハートが可愛らしい丸型キーホルダー パステルカラーとブラックの4色です

f:id:shimastaff-02:20190804133446j:plainf:id:shimastaff-02:20190804133426j:plain
ポップでレトロなデザインのドロップ型 よく見ると音符が隠れています 海をイメージした4色です

キーホルダーのお値段は、どちらも¥500(税込)です。
ご来場予定の皆さん、ぜひ会場で実物をご覧ください!
f:id:shimastaff-02:20190804133557j:plain

YOUR STAGEキャンディー

そしてもう1つはなんと、ロゴ入りキャンディーです!
金太郎飴のように作られるキャンディーでは「YOUR STAGE」の文字がきちんと見えるのか少しドキドキしましたが、見事な飴職人さんの腕前でキレイにロゴが入りました。こちらです!

f:id:shimastaff-02:20190804134133j:plainf:id:shimastaff-02:20190804134008j:plain
1袋15粒入りで販売します ちなみにお味は爽やかなオレンジ味♪

キャンディーは1袋 ¥400(税込)です。
会場内は飲食禁止ですので、お味は公演終了後にお楽しみいただければと思います。

ユアステ会場でグッズと共にお待ちしています

オリジナルグッズは、東京・大阪それぞれの会場のYOUR STAGE受付にて販売いたします。

東京公演 サントリーホール 小ホール「ブルーローズ」
大阪公演 ザ・フェニックスホール

出演される皆さんにとってユアステ本番が良い日になりますように、グッズ販売ブースからも明るく応援したいと思います!

YOUR STAGE 間もなく開幕!

ユアステ本番前のレポートは、この番外編が最後。次回のユアステだよりは本番後です。
ご出演者の本番当日、その後のレッスンでの様子をお届けいたします。いよいよ本番です!

「ユアステだより」をご覧になって少しでも興味を持ってくださった皆さん、是非会場にお越しください。ご来場を迷われている方、一緒に応援しましょう!お待ちしています!!

YOUR STAGE 詳細はこちら

東京公演はブルーローズ(サントリーホール 小ホール)で8月9日(金)~8月15日(木)の7日間、大阪公演はザ・フェニックスホールで8月12日(月・祝)に開催いたします。チケットはお近くの店舗にてお買い求めください。

ユアステだより本編はこちら






本番まで2週間をきった大編成「La fleur」本番前最後のレポート!【ユアステだより Part6】

こんにちは!フルートインストラクターのカタヤマです。
8月まではまだまだ時間がある・・・と思っていたら、もう7月も終わりを迎えようとしていますね。
ユアステに出演される皆さんは、本番に向けて最後の追い込み練習に励んでいらっしゃる時期。
今回も、ご出演者の熱い裏側をレポートします!

Part5では、ピアノ連弾でご出演のUさんの「プレ・ユアステ」の様子、本番に向けて準備されていることをご紹介しました。

Part6では、大編成アンサンブル「La fleur(ら・ふるーる)」の、第2回目(6月)・第3回目(7月)合同練習会の様子をたっぷりとお届けします。

第1回目練習会の様子はこちら

6月29日の第2回目練習会 カタヤマの潜入レポート!

f:id:shimastaff-02:20190726115411j:plain
ピアノとサックスの音が加わって、響きに奥行きが増しました 皆さん真剣な表情です
この日はわたくしカタヤマも、再び練習会場におじゃまさせていただきました。
第1回目はフルートの方のみの練習でしたが、今回はサックスとピアノの方も加わり、いよいよフルメンバーでの練習です!
この回で初めて参加された方もいらっしゃったこともあり、はじめは皆さん少し緊張されている様子でした。

演奏曲「ハナミズキ」練習スタート!ゆっくりのテンポで音を確認していきます

まずは、止まらずにどこまで演奏できるか?ゆっくり演奏してみましょう!ということで「ハナミズキ」の練習がスタートしました。メトロノームに合わせて、ゆっくり進めます。
ピアノの美しいイントロから曲が始まり、前半はフルートがメロディーラインを繋げます。

f:id:shimastaff-02:20190726115343j:plain:w400
向かって左:指揮をする担当インストラクターのタマイ ユアステ本番もタマイが指揮をします!
曲の後半は、アルトフルートのソロからテナーサックスのソロへとメロディーが変化していきます。そして、止まることなく最後まで通すことができました!

この日の練習では、全体の流れを皆さんに掴んでいただくことを目標として、メロディーラインがどのように変化していくのかや、各パートの音量バランスを、演奏しながら確認していきました。

ユアステ初参加のご出演者にインタビュー

「La fleur(ら・ふるーる)」メンバーの中で、フルートの皆さんはなんと全員がユアステ初出演!ということで、フルートのお二人の方にお話をお伺いしました。

Kさん
いつもはソロで発表会に参加しているので、今回はアンサンブルで応募しました。レッスンは、のんびりマイペースに楽しんでいます。2年前に楽器を買い替えたんですが、音がガラっと変わったんですよ!それからさらに楽しくフルートを吹いています。

f:id:shimastaff-02:20190726120021j:plain
タマイのすぐ右側に写っているのがKさん アンサンブルならではの楽しさを本番で存分に味わっていただきたいです!

Oさん
いつも「なかなか上達しないなあ」と思いながら、発表会に参加しています。普段はソロだけど、アンサンブルだと他の方も吹いてるから間違えても心配ないですね(笑)頑張ります!

f:id:shimastaff-02:20190726120033j:plain
右から2番目にいらっしゃるのがOさん 舞台での演奏を思いきり楽しんでくださいね!

ちなみに、サックスのNさんとピアノのKさんは、ユアステ出演2回目なんだそうです!
フルートの皆さんを音楽的にも支えるお二人が経験者というのは、とても心強いですよね。

NさんとKさんに登場いただいたPart4はこちら

7月15日 第3回目練習会 レッスンや練習の変化は?当日の衣装は?インストラクターに聞きました

第2回目練習会から2週間、あっという間におとずれた第3回目練習会。
前回の練習会から皆さんどのように変化されたんでしょうか?このアンサンブルをまとめているフルートインストラクターのタマイ、サックスインストラクターのオカダ、ピアノインストラクターのオカモトに、近況や今の気持ちなどをカタヤマが直撃!インタビュー形式でお届けします。

前回の練習会のあと、メンバー皆さんはどんな練習をされてきたんですか?

オカモト
Kさんのピアノ伴奏のテンポがキープできるように、他の方の音を聴いて合わせられるようにレッスンをしてきました。
オカダ
サックスのNさんは、今回のアンサンブルで伴奏パートの部分が多いので、私がメロディーを吹いてNさんに伴奏の16分音符を吹いてもらい、伴奏の役割を感じてもらえるようにしました。
タマイ
フルートの皆さんは、会員様がカラオケCDを作ってくださったんです!それに合わせて最後まで通す練習をしてきました。
カタヤマ
やはり楽器や役割が違うと、練習内容も変わるのですね!

f:id:shimastaff-02:20190726115651j:plain:w400
手前:「ハナミズキ」ピアノKさんの楽譜 演奏のポイントがたくさん書き込まれています

前回の練習会よりも、とても良い演奏になってきたと思いますが、どうでしたか?

タマイ
皆さんかなりきちんと練習してきてくださっているので、完成度が高まっています。他パートの音も聴けるようになってきましたし、音程やテンポも安定してきたんですよ!
カタヤマ
皆さんの努力が、演奏に表れてきましたね!

f:id:shimastaff-02:20190726115634j:plain:w400
休憩時間は皆さんリラックス 確認や練習をされています

ところで、本番の衣装はもう決まりました?

オカダ
皆さん、黒のパンツにピンクや薄紫色系のシャツに統一しますよ~。
カタヤマ
「La fleur(ら・ふるーる)」の ”花” (La fleur=フランス語で”花” という意味)の色を衣装で表現するのですね!舞台が華やかになりそうで楽しみです!

f:id:shimastaff-02:20190726115527j:plain:w400
「では、この部分をもう一回やりましょう♪」という場面でしょうか

今回出演されない会員様やご出演者のご家族・ご友人の方も、本番当日「聴きにいきたい!」という方が多いのでは?

オカモト
ピアノはKさんと仲の良い会員様や職場の方など、10名くらいの方が応援にきてくださいます!
タマイ
フルートはアンサンブルに興味のある方がかなりいらっしゃるので、会員様とご家族を合わせたら45名ほど来てくださる予定です!
カタヤマ
すごい!大応援団じゃないですか!!心強いですねー!これでますます、アンサンブルに参加したい会員様が増えそうですね。
オカダ
そうなんです。「次はサックスアンサンブルをやりたい」という声がすでにあがってます!

f:id:shimastaff-02:20190726115547j:plain:w400
イントロから大活躍のピアノKさん 本番はグランドピアノで演奏されます

最後に、ご出演の皆さんに応援メッセージをお願いします

オカモト
アンサンブルの伴奏は初めてなので、合わせるのが大変だと思いますが、まだ本番まで時間もあるので、焦らずじっくり練習していきましょう。応援しています!
オカダ
錦糸町のサロン全コース(フルート・サックス・ピアノ)のコラボレーションで結成されたこのアンサンブルに関わることができて、とても嬉しく思っています。練習も皆さん、和気あいあいとした良い雰囲気なので、本番も楽しく!!頑張りましょう♪私も当日、サポートで演奏に加わりますのでよろしくお願いします!
タマイ
今回、私の「アンサンブルで参加しませんか?」の提案で集まってくださって、ありがとうございます。今回のユアステ出演を機に、アンサンブルって楽しいなと思っていただけたら嬉しいです。レッスンや練習のときには「出来る」「出来ない」で悩むこともあると思いますが、皆さんで1つの演奏が出来れば大成功です!一緒に、最後まで頑張りましょう!!

f:id:shimastaff-02:20190726115616j:plain
本番を想定して、同じように立奏で練習です だいぶ本番のイメージに近づいてきましたね!

本番は8月12日!カウントダウンが始まっています

大編成「La fleur(ら・ふるーる)」の皆さんは、8月12日(月・祝)のアフタヌーンセクションに出演されます。
本番まではあと10日程。いよいよですね!

錦糸町のスタッフ・インストラクターはもちろんのこと、サロン会員様やご家族・ご友人も皆さんを応援しています!
本番の舞台を、皆さんで楽しんできてくださいね!!

次回は番外編♪ 今年のユアステ限定グッズを大公開!

次回のユアステだよりでは、会場ででお求めいただける限定グッズを紹介いたします。
今年はどんなグッズか・・・? 是非お楽しみに!

皆さんもユアステ本番を体感しませんか?

東京公演はブルーローズ(サントリーホール 小ホール)で8月9日(金)~8月15日(木)の7日間、大阪公演はザ・フェニックスホールで8月12日(月・祝)に開催いたします。
一緒に、出演者の皆さんを応援しに行きましょう!!会場でお待ちしています!

YOUR STAGE詳細はこちら。
チケットはお近くの店舗にてお買い求めください。

ユアステだより記事一覧

ピアノのUさん 「プレ・ユアステ」の様子をレポート!【ユアステだよりPart5】

こんにちは。音教企画課のタカセです。
梅雨らしく肌寒い日が続いていますね。皆さんお元気でしょうか?

「ユアステだより」Part4では、大編成アンサンブル「La fleur(ら・ふるーる)」のメンバー
皆さんの、第1回アンサンブル練習会後の様子をお届けしました。

今回は、ピアノの連弾で初出演のUさんが、「プレ・ユアステ」(チャレンジコンサート)に
出演された時の模様を中心に、現在のUさんの様子をレポートしていきます!

吉祥寺店での「プレ・ユアステ」を終えたUさん

6月15日(土)に、Uさんが通われている吉祥寺店で「クラシックチャレンジコンサート2019」
という発表会が開催されました。

この時期のコンサートや発表会では、ユアステに出演予定の方々は8月の大舞台が近いので
「プレ・ユアステ」として、ユアステと同じ曲を演奏することが多く、この日のUさんも
ユアステで演奏予定の「ロシアのワルツ」「アイリッシュ・ジグ」を、インストラクター
サカイとの連弾で演奏されました。

f:id:shimastaff-02:20190703181158j:plain
Uさんの奥には、連弾パートナーでもある担当インストラクターのサカイ。人前で演奏する機会は貴重なので、良い練習になりますね。Uさん、綺麗な手の形です!

演奏前は緊張されていたというUさん。サカイが演奏直後にお話を伺いました。

サカイ
人前で演奏してみて、どうでしたか?
Uさん
緊張しました!練習量の多かった「ロシアのワルツ」は、それでも大きく崩れずに音楽を通すことができたように思います。でも「アイリッシュ・ジグ」のほうは、いつも弾けていたところが弾けなかったりして、反省材料も色々見つかりました。
サカイ
課題がはっきりとしてよかったですよね!
Uさん
そうですね。2曲の仕上がり具合はやはり、練習量の差だと感じています。これからより一層練習を頑張ります!

ユアステ本番当日に向けての準備も着々と

普段の練習はもちろんですが、そろそろ必要になってくるのが本番での楽譜や衣装の準備です。
Uさんが現在どんな準備をされているか、教えていただきました。

本番用の楽譜

インストラクターのサカイが、自分用にと連弾楽譜をマスキングテープで張り合わせて製本していた
ところ、Uさんも同じようにご自身の楽譜を製本してレッスンに持ってきてくださったそうです。

f:id:shimastaff-02:20190703181258j:plainf:id:shimastaff-02:20190703181308j:plain
Uさん作成の製本楽譜 左:テープは裏側に貼っています 右:開いたとき

Uさんが貼ってきてくださったテープについて、「アンティーク調な色合いのマスキングテープだな
と思ったら、医療用のサージカルテープだった」との事!伸縮性もあって使いやすいんだそうです。
新たな発見ですね!

f:id:shimastaff-02:20190703181320j:plain
テープの貼り方のポイントは、ほんの数ミリ隙間をあけること。そうすると譜めくりがしやすくなるそう。楽譜製本は、本番前のとても大事な作業なのです!

当日の衣装

ホールの雰囲気に合わせて、フォーマルな雰囲気のものを考えているというUさん。
具体的な衣装については、奥様が色々と考えてくださるとのこと。楽しみですね!

基礎練習も新たに追加して頑張っていらっしゃいます

前回のUさんの回(ユアステだよりPart3)でもご紹介した基礎練習「ハノン」ですが、最近さらに
バリエーションを増やして練習されているそうです。白鍵と黒鍵が混ざった四重トリルで、かなり
指の強化に効く練習です!

f:id:shimastaff-02:20190703181335j:plain
よりレベルアップした基礎練習 上級者向けのトレーニングですね!

インストラクター、スタッフからUさんへ 応援メッセージ

インストラクターサカイより

いよいよ「アイリッシュ・ジグ」のセコンド(低音パート)練習が始まりますね。セコンドに取り
組むまえにプリモ(高音パート)の経験を経たことは、Uさんにとって大きな自信になっていると
思います!
今後もさらにお互いの呼吸を合わせて、心地よい音色や表現を探していきましょう。
「ロシアのワルツ」において、連弾独特の音楽作りは経験されていらっしゃるので、「アイリッ
シュ・ジグ」のセコンドもスムーズに仕上げていけると思います。
これから本番までの音楽づくり、私も楽しみです。ひきつづきよろしくお願いします!

音楽教室担当のノザキより

インストラクターのサカイのアドバイスを受けながら、日々練習を重ねて来られたと思います。
ユアステではサカイとの連弾で、お互いに支え合って演奏をするというのが何とも感慨深いです!
お忙しいなかでもピアノと向きあってこられたUさんの姿を会場の皆さんにお披露目できるのを
私も楽しみにしています。ぜひ、この機会を楽しんできてください!!

f:id:shimastaff-02:20190703181221j:plain
写真は、吉祥寺店OPENのときからのお付き合い、管楽器リペア担当スタッフのカンザキとUさん。

店長のアリマより

いつもお忙しいなか、純粋に音楽を楽しまれているUさんの姿をみて、自分自身も精進しなくてはと
鼓舞されております。そして、いつでも朗らかな笑顔でご来店されるので、いつも癒されています。
本番当日も、ステージ上のUさんの笑顔が満開になりますように!頑張ってください!ファイト~!

f:id:shimastaff-02:20190703181235j:plain
吉祥寺店スタッフ一同、応援しています!後列の左から2番目が店長アリマ。

スタッフもユアステに向けて盛り上がっていますね!応援メッセージの内容から、普段楽しく
レッスンに通われているUさんの様子やスタッフとの信頼関係が伝わってきて、わたくしタカセも
嬉しくなりました。Uさん、これまでたくさん努力をされてきていますので、あとは元気に当日を
むかえられるよう、風邪などにも気を付けてくださいね。
タカセも、微力ながら応援しています!

次回は大編成「La fleur(ら・ふるーる)」の皆さんの現在をお届け

Part6では、大編成「La fleur(ら・ふるーる)」の7月15日に行われた練習会の様子を
カタヤマがレポートします。皆さんの様子や演奏がどのように変化しているのか・・!
是非、お楽しみに!

YOUR STAGEについて、詳しくはこちら。
チケットは、お近くの店舗にてお買い求めください。
www.shimamura.co.jp

ユアステだより記事一覧

© Shimamura Music All rights reserved.